今回は、2022年4月からディズニープラスで公開される映画やドラマなどの最新作品を5つご紹介していきます。
ディズニープラスに既に加入されている方はもちろん、登録するか検討している方は是非最後までご覧ください。
- 10ヵ月以上利用しない方におススメ
- ディズニープラスを試してみたい。
- 見たい作品が観終わったらすぐに解約できる。
- 何か一気見したい作品があるだけ。
\年額プランは15%オフでさらにお得/
☆月額料金はたったの990円(税込)☆
\かんたん1分!今すぐディズニープラスを/
ディズニープラス:ブロードウェイ ドリーム!

「ブロードウェイ ドリーム!」の配信開始日は4月1日(金)16:00です。
簡単なあらすじ
13歳の中学生ネイト・フォスターの夢は、ニューヨークのブロードウェイの舞台に立つこと。
そんな時、友人からブロードウェイで上演される「リロ&スティッチ:ザ・ミュージカル」のオーディションが開催されることを知らされます。
自信満々でオーディションを受けたフォスターでしたが、様々なハプニングに見舞われてしまい、散々な結果に。
それでも演劇を続けたいという思いが止まることはなく、周囲から徐々に認知されるようになり、一歩ずつ夢へと近づくのでした。
果たしてフォスターは、ニューヨークのブロードウェイの舞台に立つことができるのか…。
作品の注目ポイント
主人公のフォスターは何の取り柄もありませんが、夢を達成するために最後まで必死に努力します。
その姿に誰もが感動すること間違いなしの作品です。
アイス・エイジ スクラットの物語

「アイス・エイジ スクラットの物語」の配信開始日は4月13日(水)16:00です。
簡単なあらすじ
2002年から上映されている「アイス・エイジシリーズ」に登場しているサーベルリスのスクラットが、父親として冒険を繰り広げる物語です。
本編にはスクラットの他にベビースクラットが登場し、スクラットが子守唄を歌ったりどんぐりを追いかけたりするなどのシーンが6つの物語として描かれています。
作品の注目ポイント
スクラットは「アイス・エイジシリーズ」に登場しているキャラクターですが、今作では普段見ることのできない一面を見ることができます。
ベビースクラットを一生懸命育てる姿に注目です。
ムーンナイト

「ムーンナイト」の配信開始日は4月13日(水)16:00です。
簡単なあらすじ
国立図書館で働く冴えない主人公のスティーヴン・グラントは、睡眠障害に悩まされており、徐々に現実と夢の区別がつかなくなっていきます。
そして夢の中では白い包帯が巻かれているようなマントを着た男性と何度も対峙するのでした。
やがて現実世界で自分が「マーク」と呼ばれるようになり、自分は一体誰なのか、混乱していきます。
最終的にはグラントの中にもう1人の何者かが潜んでいることに気づき、それは現実となって姿を表すのでした。
作品の注目ポイント
普段は冴えない男性ですが、「ムーンナイト」に変化を遂げた時の変貌ぶりが非常に魅力的です。
ダークヒーローの活躍をみたい人には必見の作品となっています。
ディズニーネイチャー/ホ

ッキョクグマの子育てサバイバル
「ディズニーネイチャー/ホッキョクグマの子育てサバイバル」の配信開始日は、4月22日(金) 16:00です。
簡単なあらすじ
ホッキョクグマの子育てを観察した作品となっています。
北極という過酷な自然の厳しさの中で、母グマは子グマに生きる術を教えていく必要があります。
一方の子グマは、母グマの背中を必死に追いかけながら成長していかなければいけません。
そんな親子のホッキョクグマのドキュメンタリー映画です。
作品の注目ポイント
この作品では、過酷な環境下でも必死に生き抜くホッキョクグマの姿を余すことなく映像に収めています。
ホッキョクグマが生活している広大な自然にも必見です。
サマータイムレンダ

「サマータイムレンダ」の配信開始日は、4月15日(金) 4:25です。
簡単なあらすじ
主人公の網代慎平(あじろ しんぺい)は、金髪の少女・小舟潮(こふね うしお)が亡くなったことを聞きつけて地元である日都ヶ島(ひとがしま)に戻ります。
当初は海の事故で亡くなったと言われていましたが、真相を辿っていくうちに不可解な点がいくつもあることに気づくのでした。
この島では、古くから「影を見た者は死ぬ」とされており、小舟潮は影を見てしまったのではないのかと考察します。
そこで網代慎平は事件の真相を解き明かしていきますが、突然、小舟潮が亡くなった日にちにタイムリープするのでした。
果たして網代慎平は小舟潮を救うことはできるのか…。
作品の注目ポイント
「サマータイムレンダ」は、2017年に少年ジャンプ+でも掲載されているので、見たことがある人もいるかもしれません。
タイムリープするということで、「時をかける少女」や「シュタインズゲート 」が好きな人にはおすすめの作品です。
まとめ:ドコモのギガプランもしくはahamoユーザーは最大6ヶ月割引!
今回は2022年4月からディズニープラスで公開される映画やドラマなどの最新作品を5つ紹介しました。
紹介した作品以外にも4月から公開される作品は数多くあります。
現在、ドコモのギガプランもしくはahamoを利用しているユーザーであれば、「ディズニープラス」を契約することで毎月990円の割引が適用されるキャンペーンが行われています。
この機会に登録して最新作品を楽しみましょう。
- 10ヵ月以上利用しない方におススメ
- ディズニープラスを試してみたい。
- 見たい作品が観終わったらすぐに解約できる。
- 何か一気見したい作品があるだけ。
\年額プランは15%オフでさらにお得/
☆月額料金はたったの990円(税込)☆
\かんたん1分!今すぐディズニープラスを/
コメント